もり農園です

山形県上山市で農業を楽しんでおります

水田活用の直接支払交付金

融雪が進んだので、1haほどのそば畑の代掻きを行いました。 『水田活用の直接支払交付金』 令和8年度までは現行のままで交付されることが決まっていますが、令和9年度以後は令和8年度までに水張りした水田しか交付対象にならないということが決まっています…

もり農園 #14 2023年、夏

youtu.be 『もり農園 #14 2023年、夏』 2023年、夏。春~初夏にかけての農作業もひと段落して、ゆったりとした田舎ライフを満喫できる季節です。

もり農園 #13 植菌作業と枝打ちを楽しむ

youtu.be 『もり農園 #13 植菌作業と枝打ちを楽しむ』 植菌作業が完了。気持ちのいい天気の日曜、スパークライミングの練習も兼ねて榾場杉林の枝打ちをしてきました。

今日もスパークライミング

今回もスパークライミングで杉林の枝打ちをしてきました。 前回から時間が空いてしまうと恐怖感が強くなってしまって、おっかなびっくりw 熊剥ぎ被害木もチラホラ見受けらる場所です。 被害木は根元が枯損してしまうので、細いものはクライミングするリスク…

植菌作業開始

2月末なのに、雪はすっかり少なくなってしまいました。 雪が多いといわれていた今シーズンの冬。この辺りは予想が外れてしまったようです。 今年も植菌作業が始まりました。 おかげさまでたくさんの原木が集まって、これまでで最高の本数の植菌になりそうで…

スパークライミングで枝打ち

天気がよくなってきたので、久しぶりにスパークライミングの練習も兼ねて枝打ちをしてきました。 今回はアキンボを使用。ロープはcousin atrax。 下降の際のロープの出し方がなかなか慣れません。 もう少し滑らかにならないものかと思うのですが、ダイヤルの…

やっと雪

やっと雪。 昨年12/23のクリスマス寒波以来まとまった降雪がなかった集落では、すっかり春のような光景が広がっていました。 やっとまとまった雪になりそうです。 とても気温が低いのでサラッサラパウダー。 いい写真が撮れそう☆

久しぶりの伐採依頼

before after 久しぶりに伐採作業の依頼をいただきました。 両側を果樹(さくらんぼ)畑に挟まれたこちらの畑には柿・栗・梅など、10数本の立木がありましたが、 枝が伸びてしまったので全部伐ってしまいたいとの依頼でした。 枝の量がすごいので集積が大変…

葉山へ

葉山(上山市)へ登ってきました。 すぐ地元に住んでいながら登るのは初めて。 家からは見えない位置にありますが、集落をちょっと下るとすぐ見える地元の山。 2月が近づくとそろそろ登山が気になってきますが、今回はその前のトレーニングという感じです。 途…

クリスマス寒波

クリスマス寒波。 予想よりも降らなかった気がするけど、すっかり冬景色。 1回目の雪下ろしもしてしまいました。 12月にこれだけ積もるのもなかなか珍しいような気がしますが、この後も続くのでしょうか。 軽い雪でしたが、これが重くなるとまた杉の頭折れな…

ナラ原木の伐り出し

降雪前になりますが、ナラの伐り出し行いました。 この場所は伐採届が必要であることと、数年前公費が投入されて森林整備されている場所でしたのでいろいろと配慮が必要。 なのでちょっとだけいただくことにします。 降雪前に終わってよかった、、、 前回の…

もり農園 #12 原木の伐り出し作業

youtu.be 〇YouTube〇 『もり農園 #12 原木の伐り出し作業』 原木の伐り出し作業を編集してみました。

本格的に降ってきた、雪。 集落のご神木、大杉も雪をかぶり始めました。 雪が降ると、野良仕事がしづらくなるので大変なところもありますが、 冬大好きな私にとって、とてもワクワクする時期。 クライミングでの枝下しや、スキーも楽しみ。降雪があると写真…

もり農園 #11 冬に向けての準備(植菌|伏込み|原木ナメコ収穫)

youtu.be 〇YouTube〇 『もり農園 #11 冬に向けての準備(植菌|伏込み|原木ナメコ収穫)』 一年お世話になったトラクターの洗車作業をしました。 そして秋植えの原木ナメコ。 植菌から伏せ込みまでして、冬の準備をすすめます。

原木の伐り出し

原木の伐り出しをしてきました。 今年は今までとちょっと違います。 昨年までは、不要な方から提供いただいたり仕事の関係でいただいてきたものを活用してきたのですが、 毎年確実に確保できる保証もないわけで、安定した原木の確保を行うために立木を購入し…

雪の下

秋晴れの午後、上山市を見下ろしながらの気持ちいドライブ。 こんな素敵な天気、あと何日続くでしょうか。 いよいよナメコが終わりを迎えそうです。 単発的に発生が確認できておりますが、まとまった量ではなくなりました。 今年は本当によく採れました。 変…

榾場の整備

来年に向けて榾場の整備を始めました。 現在メインのホダ場は林道脇でアクセス抜群。 なのですが、市街地が近いこの辺りではキノコの盗難、しいては榾木の盗難も頻発しております。 地元の農家さんたちは盗難の被害を懸念して原木栽培をやめている方々もいら…

まだ出てます

まだ出ております、原木なめこ。 怒涛の収穫ラッシュを過ぎて、すっかり落ち着いてしまいましたが、拾い歩きできるくらいにポツリポツリとまだ出ています。 こうやって発生から見ていると、古い榾木ほど早くから発生が始まって、今年植菌した当年ものは発生…

弟からの差し入れ

今回は弟が収穫してきてくれました。 我家の原木ナメコもそろそろ下火のようです。

2回目の秋植え植菌作業

集落の神社にあるご神木、大イチョウ。 今年は見事な色づきです。 思わず原木を確保できたので来シーズンに向けてなめこの植菌作業を行いました。 今回はクルミを中心に、コナラ、ミズナラ、イタヤカエデ、ウリハダカエデもあります。 イタヤカエデがきのこ…

もり農園 #10 原木ナメコの収穫作業

youtu.be 〇YouTube〇 もり農園 #10 原木ナメコの収穫作業

今日もナメコ

ナメコの収穫で始まる休日、文化の日。 とても一人ではまわりきれないので母に手伝ってもらいました。 だいぶ収穫もすすみ、開いていくナメコとの戦いは一旦小康状態にまでもってこれました。 2日も開けるとあっという間に開いてしまうので、とても忙しい。 …

今日も原木なめこ収穫

我が農園のホダ場。 シンボルツリーのごとく山手側に映えるイタヤカエデが色づいてきました。 季節ごとの変化を楽しませてくれます。 文化の日を挟んで待ちに待った雨マークが続いておりましたが、残念ながらまとまった雨量とはなりませんでした。 用あって…

原木なめこが最盛期に入りました

我家のほだ場。 なめこが一気にシーズンイン。 その成長速度には驚きます。 天然のナメコであれば、雨が降らず乾燥してしまうと一週間後に再訪してみてもほとんど成長していないなんてこともあるのですが、 我家のナメコは雨降らずともあっという間に大きく…

カラマツの森

紅葉を観にカラマツの森へ。 ミズナラ、カエデ類は色づいていい頃合いだけど、カラマツはまだちょっと早い。 カラマツの落葉がすすんで林道が黄色一色になる光景を、今年も見てみたい。

久しぶりの投稿になりました

まったく久しぶりの投稿となってしまいました。 長かった繁忙期がやっと終わりました。本業であるサラリーマン業。 今年は今まで以上に身動きが取れないくらい忙しく、心身共に疲弊しました。 そして深刻な懸念ですが、年々長くなっているような気がするので…

もり農園 #9 暑中お見舞い申し上げます

youtu.be

サフィニア・ももいろハートの切り戻し

毎日暑い日が続き、ももいろがだいぶくたびれてきたので切り戻しを行いました。 ほんとはもっと早くしてくべきだったのかもしれませんが、花がついているうちはちょっと踏ん切りがつかなくて躊躇。 どのくらいで花が上がってきてくれるのか楽しみです。

原木きくらげ、やっと大きくなってきました

春に植菌した原木きくらげがやっと大きくなってきました。 収穫までは今少し。次回の雨待ちです。 くるみ 桑 ホオノキ 今のところ、発生が調子いいのはくるみの原木のようです。 昨年はクルミとナラに植菌してみて、クルミは絶好調でしたがナラはほとんど発…

紫陽花

母は紫陽花が好きなようで、実家にはたくさんの紫陽花が咲いています。 ついつい深い色あいに見入ってしまいます。 山林や林道を歩いているとヤマアジサイを見かけますが、園芸品種とは違って素朴な雰囲気もいい。 そんなことを考えているとヤマアジサイの美…